研究紀要

ホーム > 研究紀要 > 研究紀要 Vol.4(2018年度)

研究紀要 Vol.4(2018年度)

2019.03.31

全文ダウンロードはこちら

 

研究科長挨拶 小玉 重夫  1

本研究紀要について 中村 高康  2

 

2017年度若手研究者育成プロジェクト採択者ワーキングペーパー
介護におけるケアの多様化に関する一考察―教育カリキュラム・テキストの内容分析から―
鈴木由真(東京大学) 5

セクシュアル・マイノリティを自認する教員の性の多様性をめぐる思想と実践
有間梨絵・植松千喜・石塚悠・志津田萌(東京大学) 19

認知診断モデルにおけるモデル選択の比較―シミュレーションによる小サンプル状況下での検証―
山口一大(東京大学) 34

東京大学においてLGBT当事者学生が抱える困難とニーズ
―フォーカスグループインタビューを用いた質的研究―
小林良介(東京大学) 46

日本の公立高校における組織レジリエンスに関する事例研究
福畠真治・備瀬美香(東京大学) 60

 

附属学校データベースプロジェクトワーキングペーパーシリーズ
卒業研究要旨の経年変化―都内中等教育学校における卒業研究要旨31年分の定量的記述―
黒宮寛之・日高一郎・山本義春(東京大学)・沖濱真治(東京大学教育学部附属中等教育学校) 77

青年の学習内容に対する興味における年齢差と性差
―都内中等教育学校におけるパネル調査のベースラインデータからー
川本哲也・日高一郎(東京大学)・梅原章太郎(東京大学教育学部附属中等教育学校) 92

東大附属中等教育学校卒業生の特徴―「学びと仕事の東大附属卒業生調査」から浮かび上がる卒業生の姿―
喜入暁(東京大学) 107

 

センター関連プロジェクトワーキングペーパー
日本型21 世紀対応教育の国際モデル化に関する国際比較研究-多元的モデルの構築
インドネシアの人格教育と日本の特別活動への関心ーバンドン市における小学校の実践を事例にー
草彅佳奈子(東京大学) 127

 

オリンピック国際理解教育推進プロジェクト
日米小学校交流事業の中間報告―国際理解活動の新しい可能性を求めてー
越智豊(東京大学) 135

 

知識外交科研ワーキングペーパーシリーズ
アジアにおける「知識外交」と高等教育の国際化に関する実証的研究
ラオスの職業訓練教育と労働市場との関係
―TVET(技術職業訓練教育機関)とその他の高等教育機関における教師と学生の経験に焦点を当ててー
原田亜紀子・梅村尚子・新江梨佳(東京大学) 150

 

 

学校教育高度化・効果検証センター 研究紀要 執筆要項 166